
1. 糖尿病とは?
「糖尿病」とは、血糖値を下げるホルモン・インスリンの働きが不足し、慢性的に血糖値が高い状態が続く病気です。
- 定義:空腹時血糖値 ≥ 126 mg/dL、または HbA1c ≥ 6.5%
- タイプ:
- 1型糖尿病(自己免疫性)
- 2型糖尿病(インスリン分泌低下+抵抗性)
- 妊娠糖尿病(妊娠中発症)

2. 主な原因・リスク要因
長年の外来経験から見えてきた要因:
- 一次性(体質・遺伝)
- 家族歴、加齢によるインスリン分泌能力の低下
- 二次性(他疾患・薬剤)
- 慢性腎臓病、膵疾患、ステロイド・免疫抑制剤など
- 生活習慣
- 過剰な糖質摂取、運動不足、肥満、喫煙、ストレス
3. 症状チェック(糖尿病 症状)
初期は自覚しにくいものの、以下のサインがあれば要注意:
- 強い喉の渇き(多飲)
- 頻尿・夜間頻尿
- 原因不明の体重減少
- 倦怠感・疲労感
- かすみ目・傷の治りにくさ
4. 診察から治療までの流れ
無駄のない受診フロー:
- Web問診(事前入力可) → 受付・問診
- 血液検査
- 空腹時血糖、HbA1c、腎機能(eGFR)、脂質
- 合併症スクリーニング
- 腎症(尿中アルブミン)、網膜症(眼底検査は眼科紹介)、神経障害
- 治療方針策定
- 食事療法(バランス食+糖質コントロール)
- 運動療法
- 薬物療法(経口血糖降下薬、GLP-1注射)
- 定期フォロー
- 必要に応じて在宅自己血糖測定
- 外来通院やオンライン診療によるフォローアップ

5. 当院の治療の特色

- トータルサポート体制:腎臓専門医/総合内科専門医/認定スポーツ医が診療
- GLP-1注射外来:数々の効果が示されている注射療法で体重管理&血糖コントロールをアシスト
- 合併症予防:初期から腎症・網膜症(眼科紹介)・神経障害を定期チェック
- 個別化食事・運動プラン:管理栄養士&認定スポーツ医によるプログラム
- 地域密着の通いやすさ:守口・大日・寝屋川・門真エリア在住の方に最適なアクセス
6. よくあるご質問(FAQ)
7. まずは受診予約から
「守口・大日・寝屋川・門真エリアの皆さまへ」
専門医によるトータルケアで、糖尿病も合併症も安心サポート。
24時間Web予約 ▶︎